トップ > 広報久留米 > 9月補正予算可決

9月補正予算可決(令和4年11月1日号)

市独自の物価高騰支援策を打ち出す

 10月14日、久留米市議会で補正予算案が可決されました。新型コロナ対策や原油価格・物価高騰対策事業など一般会計歳出予算で計33事業59億2475万円を計上。主な事業を紹介します。

【問い合わせ先】財政課(電話番号0942-30-9117、FAX番号0942-30-9703)

生活に困っている人を支援

 長期化するコロナ禍や物価高騰などで、生活に大きな影響を受けている市民の皆さん、事業者などへの支援を行っていきます。

住民税非課税世帯生活支援給付金
 電力・ガス・食料品などの物価高騰で生活に困っている人への支援として1世帯5万円(国給付金)を給付します。合わせて市独自で世帯員1人当たり1万円を上乗せ給付します。対象は令和4年度の住民税非課税世帯です。国給付金は、1月から12月までの収入が減少し、住民税非課税世帯と同様の事情にある世帯も対象。9月30日時点で市に住民登録をしていることが要件です。
【問い合わせ先】住民税非課税世帯等給付金プロジェクト(電話番号0942-30-9244、FAX番号0942-30-9752)
くるめっ子応援給付金
 18歳以下の子どもを育てる全世帯に対し、市独自で子ども1人当たり1万円を支給します。10月1日時点で住民登録をしていることが要件です。児童手当などの受給者は申請不要です。一部の申請が必要な対象者には確認書や申請案内を送付します。
【問い合わせ先】子ども給付金コールセンター(電話番号0942-30-9739、FAX番号0942-30-9718)
畜産振興総合対策事業(ミルクエール事業)
 市が牛乳を購入し、市内の医療機関に贈呈します。新型コロナ感染症に対応する医療従事者への感謝と飼料高騰などで厳しい経営環境にある酪農業を支援します。
【問い合わせ先】農業の魅力促進課(電話番号0942-30-9165、FAX番号0942-30-9717)
運送業等低燃費タイヤ導入支援補助金
 原油価格高騰の影響を受けている中小運送業者などへの支援を実施します。4月以降に購入し、事業用車両に装着した低燃費タイヤを対象に、ブリヂストン製は最大2分の1、それ以外のメーカー製は最大3分の1まで購入費を助成。タイヤ1本当たりの補助上限額があります。
【問い合わせ先】商工政策課(電話番号0942-30-9133、FAX番号0942-30-9707)

▲このページの先頭へ