トップ > 広報久留米 > 撮っておきNews

撮っておきNews(令和3年9月1日号)

掲載しきれない情報は市公式facebookで配信中!

ふるさとWishで久留米を紹介

 7月28日に石橋文化センターでKBCテレビ・ラジオの地域応援企画「ふるさとWish」のポスター撮影が行われました。「音楽のまち久留米」をテーマに、市内の演奏家10人が参加。愛用する楽器を持って撮影に臨みました。暑い中、参加者は笑顔でポーズを取っていました。ポスターは9月上旬から市内に掲示。放送は9月13日(月曜)から19日(日曜)までです。

自分で作った「水てっぽう」

 宮ノ陣クリーンセンターで、小学生などを対象に、環境について楽しく学べる、こども夏休み教室「エコなつ」が開催されました。8月7日に行われた「竹で作る水てっぽう」には、保護者を含む14人が参加。一人一人用意された竹を切って作り、水を飛ばして楽しみました。弟と参加した毛利翔太君(田主丸小3年)は「のこぎりを使うところが難しかった。家でも遊びたい」と持ち帰りました。

あわしま堂が久留米に拠点

 7月27日、市はあわしま堂と進出協定を締結しました。同社は愛媛県に本社を置き、どら焼きなどの和洋生菓子を製造・販売。九州地区の新たな拠点として久留米・うきは工業団地に物流倉庫を開設し、令和4年秋頃に稼働予定です。代表取締役社長の木綱コ勝さんは「久留米は交通アクセスが良く、物流拠点として最適。直売所を設け、地元採用も行う予定です」と話しました。

8月8日は田主丸・河童の日

 「8月8日は田主丸・河童の日」が日本記念日協会に認定されました。「8月8日」が「かっぱ」の発音に似ていること、8月8日に「河童大明神夏の大祭」を開催することから、この日に決定。かっぱによる地域おこしを行っている田主丸町の市民団体「田主丸河童族(竹下一博頭領)」が申請しました。秋には、スタンプラリーやフォトコンテストが行われる予定です。

避難所でWi-Fiが使える

 8月10日、トヨタカローラ福岡と通信サービス会社「モバイル・プランニング」が、市にモバイルWi-Fiルーター50台を寄贈しました。災害時に避難所に設置され、無償で使用できます。トヨタカローラ福岡の金子護社長は「合川の店舗が浸水した時、皆が困っているだろうと思い、何かできることはないかと考え、2社合同で贈呈を決めました」と話しました。

思い出の写真でモザイクアート

 8月3日と4日に久留米シティプラザ六角堂広場でモザイクアートが展示されました。新型コロナで「水の祭典久留米まつり」恒例のパレードが中止される中、50周年の節目として一生の思い出になるようにと、久留米青年会議所が企画しました。市民から過去の祭りや練習風景などを募集。集まった約1万枚の写真を組み合わせ、そろばん踊りや和太鼓などを表現しました。

新型コロナ感染防止の徹底を

 新型コロナの感染者数が急増しています。一人一人の基本的な感染防止対策の再徹底が必要です。感染リスクを避ける行動をお願いします。

市公式SNSで情報発信中

 新型コロナの感染状況や新型コロナワクチン接種の最新情報、支援策などをさまざまな方法で発信中。

  • ホームページ
  • ライン
  • ユーチューブ
  • フェイスブック
  • くるっぱツイッター
  • くるっぱぐらむ

TV・ラジオで放送中

KBC テレビdボタン

(1)テレビでKBCを視聴
(2)リモコンの「d」ボタンを押す
(3)市の情報を最大10目項表示

ドリームスFM(76.5メガヘルツ)

  • 広報くるめラジオ版 (月曜)〜(金曜)8時5分、12時5分
  • キラリ 久留米ラジオ(土曜)・(日曜)9時
  • 知るっぱ久留米(木曜) 12時30分

▲このページの先頭へ