トップ > 広報久留米 > 新型コロナウイルスワクチン

新型コロナウイルスワクチン(令和3年4月1日号)

高齢者からクーポン券を順次発送します

3月25日時点で制作しています

 久留米市は、ワクチン供給量に合わせて接種を進めます。クーポン券と一緒に、確認や準備する点をお知らせします。
【問い合わせ先】新型コロナウイルスワクチンプロジェクト(電話番号0942-30-9724、FAX番号0942-30-9833)

封筒が届いたら必ず確認を

 市は、4月22日以降、65歳以上の高齢者を対象に、接種クーポン券を順次郵送する予定です。
 封筒には、接種について2種類の案内チラシとワクチンの説明書、クーポン券、予診票2枚が入っています。チラシには接種の開始時期、予約の仕方などが載っています。クーポン券には2回分のシールが付いています。剥がさずに台紙ごと接種会場へ持って行ってください。接種後、クーポン券は証明書になります。
 予診票は、前もって記入しておいてください。医師が治療や投薬の状況などを確認し、接種を受けても問題がないか判断します。予診票は接種の同意書も兼ねています。

予約は電話やホームページで

 接種は予約制です。コールセンターや市ホームページから予約できます。予約ができるようになったら、ホームページなどでお知らせします。市公式LINEに登録しておくと最新情報を受け取れます。現在、薬事承認されているファイザー社のワクチンは2回の接種が必要です。3週間後に2回目を接種します。できない場合は、3週間空けて、できるだけ早く接種できるように予約します。ワクチンの予約や相談はコールセンターへ連絡してください。

【問い合わせ先】市新型コロナウイルス相談センター(電話番号0942-30-9335、FAX番号050-3819-8312)

準備で接種をスムーズに

 接種の予約にはクーポン券の「券番号」が必要です。予約の連絡をするときはクーポン券を手元に用意してください。
 接種の際は、クーポン券とあらかじめ記入した予診票、運転免許証や健康保険証などの本人確認ができるものを持ってきてください。
 ワクチンは、肩付近に打ちます。当日は、肩を出しやすい服装で来てください。

クーポン券(予約と当日に必要)

 クーポン券はシール式になっていて、1枚に2回分のシールが貼ってあります。台紙から剥がさずに、そのまま持ってきてください。接種会場で職員が処理します。1回目の接種後もなくさないように保管してください。

予診票2枚(どちらも同じで、あらかじめ記入が必要)

 予診票は2枚入っています。接種ごとに記入してください。赤枠が記入する部分です。住所、氏名、生年月日や基礎疾患、アレルギーなどの有無を確認します。発熱してないかなど、接種当日の体調を確認し、予診票を記入してから、接種会場に行ってください。

▲このページの先頭へ