トップ > 広報久留米
このページには、紙面をそのまま閲覧できる「PDF版」をはじめ、記事を音声で聴くことができる「音声版」、記事のみ閲覧できる「 テキスト版」の3種類を掲載しています。また、スマホアプリ「マチイロ」で電子ブック版も配信しています。
広報久留米バックナンバーはこちらになります。
![]() 石橋文化センターに春の訪れ 3月1日号 全ページ(PDFファイル:20,548キロバイト) |
1ページ | ■表紙 | (PDFファイル:2,254キロバイト) |
2〜3ページ | ■撮っておきNews ■市公式SNSで情報発信中 | (PDFファイル:3,161キロバイト) |
|
4〜5ページ | ■グレードアップした「くるめライブチャレンジ」 | (PDFファイル:1,836キロバイト) | |
6〜7ページ | ■救急車の中で医療処置をするドクターカー | (PDFファイル:1,560キロバイト) | |
8〜9ページ | ■新型コロナワクチン■意外と気付いていないプラマーク | (PDFファイル:1,326キロバイト) | |
10〜11ページ | ■各種申請をオンライン化■中環状道路が全線開通■市役所窓口を臨時開庁します | (PDFファイル:1,135キロバイト) | |
12〜13ページ | ■2月イベントカレンダー ■市の人口 | (PDFファイル:973キロバイト) | |
14〜15ページ | ■鳥類センターに映えスポットが続々と■「道守くるめネットワーク」参加団体募集■市役所の組織改正■セーフコミュニティシリーズD自殺予防 | (PDFファイル:2,818キロバイト) | |
16〜17ページ | ■第14回久留米つばきフェア■「老人クラブ」で仲間が待っています■共に生きる | (PDFファイル:1,549キロバイト) | |
18〜19ページ | ■日曜在宅医■情報ほっとライン | (PDFファイル:2,657キロバイト) | |
20〜21ページ | ■情報ほっとライン ■4月分市民相談のご案内 ■日曜在宅医 | (PDFファイル:2,468キロバイト) | |
22〜23ページ | ■情報ほっとライン ■広報クイズ | (PDFファイル:2,768キロバイト) | |
24ページ | ■情報ほっとライン ■これ、知ってる!? | (PDFファイル:946キロバイト) |
PDFファイルをご覧いただくには
AcrobatReaderが必要です。
石橋文化センターには、約140本のウメが植えられています。白や紅、淡紅などさまざまな品種を楽しめます。
(注意)診療時間や災害時の開閉は各医療機関に問い合わせてください
(注意)医療機関が変わる場合があります。変更は市ホームページ「日曜在宅医」で確認してください
(注意)休日当番薬局は久留米三井薬剤師会ホームページへ
24時間受け付け 救急電話相談・医療機関案内
プッシュ回線=#7119
電話番号=092-471-0099
Copyright 2020 Kurume City All Rights Reserved.